マスカルポーネとクリームチーズの違い
値段がかなり違いますが、マスカルポーネとクリームチーズはそんなに変わらないと聞きます。
明確な違いはなんですか?
最新の発言3件 (全3件)
-
はじめまして
はじめまして☆
はっきりした違いは塩分と乳脂肪分の量だと思います。
詳しい乳脂肪分の違いは確か、パッケージに記載されているかな、と思います。
チーズケーキを作る時は、私個人の好みで塩分の感じないフロマージュ・ブランやマスカルポーネを使っています。
マスカルポーネもどき、も牛乳とヨーグルトで手作りできますよ。 -
味が全然違います
味が全然違います。
マスカルポーネの方がはるかにコク、旨みが深いです。
手に入りやすいクリームチーズはよく言えばあっさりしていますね。
ティラミスなどは本式にはマスカルポーネを使いますが、好みでもいいと想います^_^) -
両方とも非熟成のフレッシュチーズという点では同じですが
両方とも非熟成のフレッシュチーズという点では同じですが、違うものです。
マスカルポーネはイタリアでも産地が限定されています。
マスカルポーネはクリーミーで美味しいですが、そのまま食べるには味気なく、
ティラミスにしたり、クラッカーにのせてソースをかけて食べたりします。
クリームチーズは酸味があるのでティラミスにすると少し味のお邪魔をします。
サーモンと相性がよく前菜として使用します。
どちらを使うかはお好みで♪( ´▽`)
