最新の発言20件 (全60件)
-
ピロリ菌をやっつけるらしいです。
こんばんは!サヤンママです。私は、とても胃が悪くて、祖父が胃ガンです。叔母もピロリ菌で大量吐血しました。だから、明治のLG21ヨーグルトを毎晩飲んで居ます。おかげ様で、胃カメラの回数が減りました。食べるタイプもあります。宅配してもらい、飲み忘れません。胃が悪くて、ガンの心配な方にはおすすめです。1カ月で、ピロリ菌が消えると聞いています。叔母も、飲んでから再発していません。サヤンママより。
-
私は普段から便秘ぎみなので、(腸の)健康には人一倍気にかけます。
まずは毎日サラダを食べること。しかもサラダはどのおかずよりも先に食べる。
食べる順番で健康がどうこうとかは、テレビなどでよく聞きますけどそのことですね。
そして毎日ヨーグルトを少しでも食べること。
ホットミルクを飲むこと。「温かい」牛乳は腸に優しいし、便意を促してくれます。
オートミールを朝食に食べる。食物繊維が超豊富です。
硬水を飲む。ミネラル豊富。これで便秘は概ね解消されました。
よく噛む。大切なことです。
水分をよく摂取する。1時間に一回は水分を摂取する!
豆腐や納豆、牛乳や野菜は意識して毎日食べたい食品ですね。
余談ですが、健康を意識したおかげで、私は約五キロ痩せました。 -
玄米ごはん
私は、玄米ごはんを食べています。いわゆる「寝かせ玄米」とか「酵素玄米」とか言われるもので、小豆と一緒に炊いて、3日保温をしてから食べるごはんです。
おいしいし、体にもいいので、白米から遠のいています。 -
毎朝ヨーグルトに自家製の甘酒を入れて食べています。麹で作る甘酒は、優しい甘さです。後、トーストにちょっと贅沢なエキストラヴァージンオリーブオイルをつけて食べると美味しいです。甘酒もオリーブオイルも便通に良いです。
-
クルミです
コレステロールが下がるとTVで見てから、断続的に食べています。味付けしてないタイプのですが。
実はその頃から、面倒だった高脂血症の薬をサボるようになり、なのに、悪玉がスルスルと下がって行きました。夫婦でそんな感じですから、確かに効くのですねえ!
カボチャとキュウリのサラダに刻んで、田作りに入れて、また、すりごまの代わりに、空腹時のおやつに、と、なんだかんだで結構食べています。1日7粒ですって。でもそんなに食べてません。 -
>野菜せいかつさんへ
健康を意識するってことが目に飛び込んだので、いつも眺めてばかりなのですが
初めて書き込みしますネ、実は私は腎臓の働きが思わしくないので、塩分控えめ、
それと、ちょっと詳しくなりますがカリウムをなるべく摂取しないようにしてます
バナナなんか、はもう何年たべてないでしょうか、健康に良いものには、必ず含まれてるんですよ、ちょっと答えが的外れでしたが、このような苦労も健康意識にひとつになるでしょうか? -
トマト!
日焼けして肌が黒いので(笑)
トマトは美白効果があると聞いてからよく食べてます。 -
キャノーラオイル
加熱、調理用はずっと(サラダオイルより少し割高ですが)キャノーラオイルです。そして調味料もなるべく化学調味料、色素、人工甘味料などが入っていない、鮮度の高いものを使うように心がけてます。
-
ドライフルーツやナッツ類をよく食べています‼︎
-
毎日続けているもの。
生アーモンドを12粒、毎日そのまま食べています。
朝食には自家製の豆乳ヨーグルトにおからパウダー(生おからを煎って作ったもの)と黒ゴマを混ぜ、甘味にトルコ産(トルコ産は無農薬とトルコの旅行に行った際に聞いたので)ドライイチジクと、オーガニック栽培のレーズンを混ぜていただき、リンゴと人参を水素水でミキサーにかけたスムージーを飲んでいます。
そして色のある葉物野菜を積極的に食べています。
おから入りヨーグルトを食べるようになってから便秘や、お腹の不快感がなくなりました -
麻の実ナッツ、オイル
健康の為玄米に、黒ゴマをかけて食べてました。
黒ゴマの栄養価が玄米だけでは不足するからそうしなさいと、マクロビでは言われてます。
が、最近黒ゴマよりも栄養価の高い麻の実ナッツとオイルをしりました。
友人が先に食に取り入れており、肌荒れがなくなり、みずみずしい赤ちゃん肌になってました。
今は私も食べてますが、美味しいし、なんとなく体調が良い感じがいたします。
とにかくミネラル豊富でオメガ(なんとか)という体にいい油も含まれてるそうです。
-
アーモンドが身体にいいと聞いたので最近食べてます❗️
そのせいかは分かりませんが、1kg痩せました(*^^*) -
>ニンジャのママさん
加熱、調理用はずっと(サラダオイルより少し割高ですが)キャノーラオイルです。そして調味料もなるべく化学調味料、色素、人工甘味料などが入っていない、鮮度の高いものを使うように心がけてます。ニンジャのママ 40代 2015年01月11日 04時14分
うちもヘルシーライトとか油は高くても活性炭のカートリッジで濾して使っているので揚げ物はカラッと上がり廃油はほとんどしなしても臭わないし、揚げ物が美味しい!!天ぷら粉も黄金の天ぷら粉でプロの様に上がります!!こむら返りも減少し、油のせいかどうかわかりませんが専門家も油は大事と言ってましたよ、、、、、、
-
>同感ですさん
うちもヘルシーライトとか油は高くても活性炭のカートリッジで濾して使っているので揚げ物はカラッと上がり廃油はほとんどしなしても臭わないし、揚げ物が美味しい!!天ぷら粉も黄金の天ぷら粉でプロの様に上がります!!こむら返りも減少し、油のせいかどうかわかりませんが専門家も油は大事と言ってましたよ、、、、、、同感です 40代 2015年09月17日 15時21分
上がりますは揚がりますの間違いです!!すみません!!
-
水分補給にモリンガ茶です。1年くらい前から飲んでます。ノンカフェインなところも好きです。
-
青汁飲んでます。
まだ半年くらいですが。
無理せず続けられそうな気がしたので。
私に合ってるのかわかりませんが便秘が少し改善されたような…。
効いているかどうかわかりませんが悪くもないと思うのでこれからも飲み続けようと思います。 -
毎日必ずとっているものは
アマニ油、ココナッツオイル、ヨーグルト、キヌア、チアシード、スピルリナ、ゆで卵、ブロッコリーです
スーパーフードは良さそう!という自己満です。 -
もずく(三杯酢パック)をほぼ毎晩、食べていますよ。いいような気がするし、続けられる。調理するわけでもないし。(^-^)
-
30代 ビタミンC
この間、あさイチでもやっていたのですが、ビタミンCは意識していますね。
キウイ、小松菜、ブロッコリー。
でも葉物が高価なので(涙)、毎朝キウイになっていますけど。。。
コラーゲン生成を助けるそうで、美肌にも良いわけですね。
私にとっては、一番これが魅力的でした。
そして風邪も引きにくくなったと思います♪ -
!
梅干しですね!梅関係のもの
