最新の発言20件 (全30件)
-
私もサスペンス大好き❗️
2時間ドラマだと、やっぱり片平なぎささん主演の赤い霊柩車シリーズでしょうか。この2人、一体いつになったら結婚するんだと余計な事も思いつつ(笑)、毎回楽しみに見ています。あとは、真野あずささん主演の、弁護士・高林鮎子シリーズも好きです。
ちなみに、古いドラマですが、「きらきらひかる」はご覧になりましたか?深津絵里さん主演で、監察医のドラマです。サスペンスというか、死体に遺された謎解きって感じですが、オススメですよ^_^
最近だと、「私の嫌いな探偵」が予想外に面白かったです。おちゃらけ要素がかなりあるので、好みは別れるかもしれませんが、謎解き部分はしっかりしているし、一話完結で見やすいです。 -
いいですよね
>大蜜さん
10代の方には古すぎるかもしれませんがサスペンスドラマ歴の長い私のお薦めです。
片平なぎさの赤い霊柩車シリーズ、大村崑と山村紅葉の掛け合いが絶妙。渡瀬恒彦のタクシードライバーシリーズ、公証人シリーズ、西村京太郎トラベルミステリーシリーズ、松下由樹のおとり捜査官、東ちづるの温泉若女将シリーズ、水谷豊の地方記者シリーズなどなど。まだいっぱいあるんですが…。昼間は学校とかで見れないかな?
最近作では高畑淳子の遺品を整理する業者のものがシリーズ化されててお気に入りの一つです。
二時間ドラマではありませんが故藤田まことさんの、はぐれ刑事が大好きでした。最後にはおきまりの娘さんたちとなんやかんや、ほのぼのとしたエンディング。懐かしいです。
藤田まことといえば京都殺人案内なんてのもありました。娘が萬田久子でクロードチアリのギターがとっても物悲しい作品です。故小林桂樹さんの牟田刑事官シリーズもいいですよ。芸達者の演技はいつみても良いものです。
BSなどでも再放送やってますから是非機会があったら見てくださいね。大蜜 40代 2014年02月24日 17時32分
わたしは10代ですが祖母や母の影響でよく2時間ドラマをみます 大蜜さんが例にあげたやつは一回はみたことありますね あと渡瀬恒彦さんが女性の囚人の社会復帰を手伝う2時間ドラマも面白かったですよ 平日の再放送も休みだったらほとんどみます 2時間ドラマ最高です
-
赤い霊柩車、人気ですね。
>火サスのオンナさん
2時間ドラマだと、やっぱり片平なぎささん主演の赤い霊柩車シリーズでしょうか。この2人、一体いつになったら結婚するんだと余計な事も思いつつ(笑)、毎回楽しみに見ています。あとは、真野あずささん主演の、弁護士・高林鮎子シリーズも好きです。
ちなみに、古いドラマですが、「きらきらひかる」はご覧になりましたか?深津絵里さん主演で、監察医のドラマです。サスペンスというか、死体に遺された謎解きって感じですが、オススメですよ^_^
最近だと、「私の嫌いな探偵」が予想外に面白かったです。おちゃらけ要素がかなりあるので、好みは別れるかもしれませんが、謎解き部分はしっかりしているし、一話完結で見やすいです。火サスのオンナ 30代 2014年02月25日 13時44分
「私の嫌いな探偵」の大家さん(朱美ちゃん)、
自分を見てる感じ…。
春彦さんと明子さん、絶対結婚する気ないでしょっ!って思ってしまいます(笑)
何のドラマか忘れましたが、片平なぎさが主人公の2時間ドラマで、
別の人と婚約してました!
浮気!?
「きらきらひかる」知りませんでした。機会があれば、観たいです!
監察医だと、「篠宮葉月」みてます。
女優さんの名前は役名になってしまうんです(^^ゞ -
望む!!火サス復活!!
>siforunさん
「私の嫌いな探偵」の大家さん(朱美ちゃん)、
自分を見てる感じ…。
春彦さんと明子さん、絶対結婚する気ないでしょっ!って思ってしまいます(笑)
何のドラマか忘れましたが、片平なぎさが主人公の2時間ドラマで、
別の人と婚約してました!
浮気!?
「きらきらひかる」知りませんでした。機会があれば、観たいです!
監察医だと、「篠宮葉月」みてます。
女優さんの名前は役名になってしまうんです(^^ゞsiforun 10代 2014年02月25日 21時11分
葉月先生は高島礼子ですね。刑事で確か亡き地井武男がでてました。上司金田明夫の滑稽さと葉月先生の融通の利かないところが程よくミックスされてていいですよね~。外せないのが名取裕子の法医学ファイル、二宮さき。旦那は刑事で男前、宅麻伸。当初は小さかった息子も今や大学生?ん?バンドやってたかな?とにかくそれだけ長くやってる人気ぶり。あと監察医ものと言えば火サスでやってたと思うので新しいものはないけど浜木綿子の室生亜希子先生。川越を舞台に先生を大好きなおっちょこい刑事の左とん平と人情味溢れるドラマです。最近再放送してないなあ。。。
火サス復活してほしいなあ~!! -
法医学教室、私も好きです❤
>大蜜さん
葉月先生は高島礼子ですね。刑事で確か亡き地井武男がでてました。上司金田明夫の滑稽さと葉月先生の融通の利かないところが程よくミックスされてていいですよね~。外せないのが名取裕子の法医学ファイル、二宮さき。旦那は刑事で男前、宅麻伸。当初は小さかった息子も今や大学生?ん?バンドやってたかな?とにかくそれだけ長くやってる人気ぶり。あと監察医ものと言えば火サスでやってたと思うので新しいものはないけど浜木綿子の室生亜希子先生。川越を舞台に先生を大好きなおっちょこい刑事の左とん平と人情味溢れるドラマです。最近再放送してないなあ。。。
火サス復活してほしいなあ~!!大蜜 40代 2014年02月26日 10時18分
法医学教室の二宮家の息子さん、愛介クンですよね~
再放送見て、「愛介クン小っちゃーい!」と思います。
私より年上の愛介クンなのに、
成長したなーって思ってる(笑) -
窓際太郎さん
>zionさん
わたしは10代ですが祖母や母の影響でよく2時間ドラマをみます 大蜜さんが例にあげたやつは一回はみたことありますね あと渡瀬恒彦さんが女性の囚人の社会復帰を手伝う2時間ドラマも面白かったですよ 平日の再放送も休みだったらほとんどみます 2時間ドラマ最高ですzion 10代 2014年02月25日 19時53分
zionさんのお母さんとおばあちゃまとも気が合いそうです。
私も思い返せば母が昔からサスペンス観てました。やっぱり血なんですね(笑)
渡瀬恒彦のそのドラマ…私としたことが…よくわからないなあ~最近のかしら。
一昨日観た窓際太郎も相変わらず良かった。これも長いことやってますね! -
浅見光彦シリーズ!!
浅見光彦シリーズって世代によって浅見さんが違うのが面白いですよね わたしは今やってる人の前の前の人がよかったな〜って思います
-
王道!
>zionさん
浅見光彦シリーズって世代によって浅見さんが違うのが面白いですよね わたしは今やってる人の前の前の人がよかったな〜って思いますzion 10代 2014年02月26日 15時36分
大事なシリーズ忘れてました。
フジとTBSと両方やってますよね。
どっちがどっちかわからないんですが今は中村俊介と沢村一樹ですか…どっちかが速水もこみちに変わったかな。。。今はお兄さん役の榎木孝明が長い間やってましたね。
再放送ではよく辰巳琢朗バージョンも観ます!
途中で警視総監の弟と判明し失恋して…と軸は同じだけど毎回旅情たっぷりで片平なぎさの小京都ミステリーに並ぶサスペンスの王道です。 -
本村弁護士
>siforunさん
法医学教室の二宮家の息子さん、愛介クンですよね~
再放送見て、「愛介クン小っちゃーい!」と思います。
私より年上の愛介クンなのに、
成長したなーって思ってる(笑)siforun 10代 2014年02月26日 11時24分
二宮先生の助手で毎回実験台にさせられますよね。ブレークする前から俳優業頑張ってましたよね~
西村和彦主演の警視庁鑑識班とかいうのも火サスでやってたんですが大好きでした。 -
天河伝説殺人事件!
>大蜜さん
大事なシリーズ忘れてました。
フジとTBSと両方やってますよね。
どっちがどっちかわからないんですが今は中村俊介と沢村一樹ですか…どっちかが速水もこみちに変わったかな。。。今はお兄さん役の榎木孝明が長い間やってましたね。
再放送ではよく辰巳琢朗バージョンも観ます!
途中で警視総監の弟と判明し失恋して…と軸は同じだけど毎回旅情たっぷりで片平なぎさの小京都ミステリーに並ぶサスペンスの王道です。大蜜 40代 2014年02月26日 17時34分
光彦さんが変わるたびにしてませんか?
もうストーリーも結末も知っているのについついみてしまいます(笑)。 -
ホントに!
>大蜜さん
二宮先生の助手で毎回実験台にさせられますよね。ブレークする前から俳優業頑張ってましたよね~
西村和彦主演の警視庁鑑識班とかいうのも火サスでやってたんですが大好きでした。大蜜 40代 2014年02月26日 17時38分
「実験クンッ」って呼ばれていろいろ頑張ってますよね!
事件解決のカギは大抵、叔母様か愛介クン。
素晴らしい家族!って感じです。 -
アレと一緒ですよね
>まゆお姉さんさん
光彦さんが変わるたびにしてませんか?
もうストーリーも結末も知っているのについついみてしまいます(笑)。まゆお姉さん 20代 2014年02月26日 17時40分
わかってるのに観ちゃう…。水戸黄門様といっしょです(笑)
大体この人は途中で殺されるな~とか配役でおおむねわかっちゃいますしね。
でも面白い!!サスペンス万歳! -
古い作品ですが
>大蜜さん
10代の方には古すぎるかもしれませんがサスペンスドラマ歴の長い私のお薦めです。
片平なぎさの赤い霊柩車シリーズ、大村崑と山村紅葉の掛け合いが絶妙。渡瀬恒彦のタクシードライバーシリーズ、公証人シリーズ、西村京太郎トラベルミステリーシリーズ、松下由樹のおとり捜査官、東ちづるの温泉若女将シリーズ、水谷豊の地方記者シリーズなどなど。まだいっぱいあるんですが…。昼間は学校とかで見れないかな?
最近作では高畑淳子の遺品を整理する業者のものがシリーズ化されててお気に入りの一つです。
二時間ドラマではありませんが故藤田まことさんの、はぐれ刑事が大好きでした。最後にはおきまりの娘さんたちとなんやかんや、ほのぼのとしたエンディング。懐かしいです。
藤田まことといえば京都殺人案内なんてのもありました。娘が萬田久子でクロードチアリのギターがとっても物悲しい作品です。故小林桂樹さんの牟田刑事官シリーズもいいですよ。芸達者の演技はいつみても良いものです。
BSなどでも再放送やってますから是非機会があったら見てくださいね。大蜜 40代 2014年02月24日 17時32分
私は60代なので古い作品を見てました。山崎努さん主演「九門法律事務所」シリーズ、いかりや長介さん主演「取調室」シリーズ、浅見光彦シリーズ、警視庁鑑識班シリーズなども良いです。再放送しなくなった作品もありますが、たまに録画したものをみて楽しんでいます。浜木綿子さん主演「室生亜季子」シリーズもおすすめ。
-
私には 特技があります(笑)
サスペンスを見始めて、だいたい20分くらいで、犯人がわかります。
いかりや長介さんの シリーズ、私も見てました。 いまでも BS放送で時々見ることができますよね。 -
私も山村美紗シリーズ見てます❗️
もともと、文庫本を集めまくって読んでいました。
赤い霊柩車、よく観ます!
再放送も見るので、結果わかってるんですけどね…?
サスペンスドラマは、山村美紗シリーズが多いですが、他のもの興味があれば番組表を見ながら、チェックします? -
待ってました~!
渡瀬十津川ファンです。
①トワイライトエクスプレス最後の殺人
②北陸新幹線最初の殺人
って絶対やりそうと思ったけど、ないですね。
火曜サスペンスは働く女性の憩いの番組(?)
だったせいか、ちょっとくたびれた生活感のある男性または、専門職で家庭のある生活感のない女性が主人公と聞いたことがあります。なるほど!!
-
やったぁ❗️サスペンス好きの皆さんがいて、一緒にお話ができるので光栄です!私も、クラスの人と話し合わないんですよ、、七つの大罪❔的なアニメの話しとか出てきても話しに乗れないんですよ…(T ^ T)あっ❗️嬉しくて個人のことばかり、、申し訳ありません、、
私が見てるのは❗️山村美紗サスペンス‼︎赤い霊柩車シリーズは、かかせません(≧∇≦)あとは、京都地検の女‼︎それに、相棒は大好きでした❗️西村京太郎さんと山村美紗さんのサスペンスは、大大大好きです? -
女性弁護士・検事シリーズでは
>ラララ?さん
やったぁ❗️サスペンス好きの皆さんがいて、一緒にお話ができるので光栄です!私も、クラスの人と話し合わないんですよ、、七つの大罪❔的なアニメの話しとか出てきても話しに乗れないんですよ…(T ^ T)あっ❗️嬉しくて個人のことばかり、、申し訳ありません、、
私が見てるのは❗️山村美紗サスペンス‼︎赤い霊柩車シリーズは、かかせません(≧∇≦)あとは、京都地検の女‼︎それに、相棒は大好きでした❗️西村京太郎さんと山村美紗さんのサスペンスは、大大大好きです?ラララ? 10代 2015年09月09日 21時17分
女検事「霞夕子」シリーズは、桃井かおりさん、鷲尾いさ子さん、床嶋佳子さん、真野みきさん、沢口靖子さんなど多くの女優さんが演じています。真野あずささんは、「女弁護士・高林鮎子」シリーズ、「女検事・朝比奈曜子」シリーズと検事と弁護士の両方のシリーズに出演しています。
たまにBSで再放送があります。他にいますかね?検事と弁護士の両方の役を演じた女優さん、知っている人がいたら教えてください。 -
アガサ•クリスティもイイですよ。
静かに怖い? -
私もサスペンス好きです^ ^
科捜研やおとり捜査、
石ちゃんのやつも好きです^ ^
相棒とかコナン君も好きで
名探偵ものですかね。
小説も呼んでて
アガサクリスティも面白いですよ^ ^
将来主婦になったら、
サスペンス見ながらゴロゴロするのが
目に見えてます笑
