最新の発言4件 (全4件)
-
重宝しています。
10年くらい前から、ビタントニオのワッフルメーカー使ってますよ。
ワッフルの他に、ホットサンドとタイ焼きのプレートも付いてました。
おやつに、朝食に大活躍ですよ。
パニーニとかマドレーヌ・パンケーキのプレートもあるみたいですね(^_-)
お手入れも簡単。はずして洗うだけ。
ただ、タイマーがついていたら便利かな~?と思う今日この頃(^^ゞ -
ワッフルメーカー使ってます!
息子がワッフルが大好きなのでよく作ります。
私の使っている物はプレートが外せないタイプなのでお手入れが大変!
プレートが外せるものをお勧めします。
他のメーカーのものは使った事がないのですが、結局はレシピ次第なので好みのレシピが早く見つかるといいですね♪ -
こんばんは♪
うちのワッフルメーカーは、
『ベルジャンワッフルメーカー』という物で
直火にかける薄いタイプのものです。
IHにも使えます。
予熱が素早くできて焼き上がりも早く、
お値段もおサイフに優しかったので
(たしか、3千円台でした)
いい買い物だったと思っています。
ビタントニオ、憧れなんですけど…
お値段的にも置場所の面でも、
なかなか難しいです。
ホットサンドが作れるのがとっても羨ましい~!
今は、フライパンと熱したヤカンで
サンドして作っています(笑) -
便利です。
高校の頃に買って20年以上、バウルーの物を使ってました。
直火でつかうタイプなのでIHでは使えず、カセットコンロを引っ張り出して焼いてましたが、
家族の食べるスピードに追い付かずビタントニオに買い換え。
快適です。
モッフルも焼ける火力なので、焼き上がりもカリカリだし、
なにより、作業が早くなりました。
ベルギーワッフルじゃなく、アメリカンワッフルばかり焼いてます。
