最新の発言13件 (全13件)
-
バレンタイン
スポンジかわりにケーキ作ってみませんか?
あと、棒状に切って、オーブンでこんがり焼き、粉チーズ振って
おつまみ。 -
パン粉にする
のはどう?
-
あります、あります!
私も二人暮らしなのに、間違って買って来る事があります^^;
冷蔵庫の野菜室に空きスペースはありませんか?
今の季節なら以外と持ちます。
あやしくなり始めたら(笑)フレンチトーストにします。卵と牛乳だけを混ぜた漬け汁を含ませ、とろけるチーズを載せたり、ケーキシロップなどをつけて頂きます。
今、ウチはダンナが出張中なのに賞味期限が今日までのお豆腐が2丁もあり、思案にくれています... -
エビトースト
料理は得意でないですが、トーストといったらエビトーストが思い浮かびました。
子供の頃大好きなおかずでした^_^
エビトーストで検索かけてみたら結構hitしました。
…6枚切だとちょっと検索数少ないですが…。 -
おつまみ用に
更に半分の厚さにスライスして
重ねたまま四つに切って
オリーブ油とガーリックパウダーを混ぜたのを塗って
オーブントースターでカリカリに焼いて仕上げにパセリを振ったガーリックトースト…
うちは旦那のおつまみ用によく作ってます(*´ω`*) -
50代さんへ
豆腐
おぼろ豆腐どうですか?あまりものの野菜と一緒に炒め煮、ごはんにのせて
ぱくぱく。
水をとりかえれば、1日ぐらい大丈夫。 -
食パン 潰して ピザ で検索、
テレビで見て以来、すっかり忘れていました。
ごめんなさい、まだ一度もやったことないのですが。
食パンに霧吹きを吹いて、
ラップした ビン、缶の側面、麺棒、ヘラなどで
パンをペッちゃんこに潰して、
よくつぶすとクリスピー生地風になるそうです。
カサが減って冷凍できるかな?
パン3枚いっぺんに潰す、とかいろいろ見られます。
ピザは? -
うるう年意外 あるある。。。
2月末 あれこれ買っちゃいがち♪
実家には紅ショウガ袋入りが5個、
しょうが が3個ありました。
2月28日までしかない 2月、たまに間違えます。
パン、練り物、生鮮品、おやつ、納豆、
賞味期限が3日~1週間のものなど、
たとえば、
商品には 賞味期限、3月1日まで。
まだまだ 5~6日も日持ちするじゃないと、あれこれ買うと、
実は 明日が もう3月1日。
いつもの月より、2、3日も短い。
焦って食べるか、冷凍室、余裕ないけど冷凍に。。。 -
一日で何枚くらい普通に消費するのでしょう?
うちは朝で旦那が2枚、私が1枚なので、6枚きりだと2日でなくなります。
あと消費期限がいつなのかにもよりますよね?
一日くらい過ぎててもトーストやフレンチトーストにしたら全然いけるしね。
晩御飯にシチューとかにするとうちはパンをつけて食べたりするので一袋以上一回で食べてしまいます(^^;
あと今日はバレンタイン☆チョコフォンデュやチーズフォンデュにつけて食べたりしても美味しい♪
-
賞味期限
一週間過ぎてもカビひとつ生えない市販の食パン。
安心してゆっくり召し上がってください。 -
時々同じような事あります
普段旦那様とほぼ二人で食事なんですが、時々子ども達が帰ってきたりで、どかっと買い物したり、食パンがあるのに焼きたてパン買ったり、納豆や豆腐が2~3こあったり(笑)
食パンはいつも3枚はカリカリラスクにします。生で置くより少し日持ちもするし、サラダやスープに入れて朝食でたべちゃいます
納豆や豆腐は私がひたすら食べてます(笑) -
クルトンに
細かく切って、冷凍してます。
スープを飲むときに必要な分だけトースターで焼いてクルトン代わりにしてますよ~。
子どもたちに大人気^^ -
コメント下さっている皆様へ♪
ありがとうございます‼︎全て参考にさせていただきます(^o^)
ひとまず、バレンタインデーディナーにかこつけて(笑)、先日の晩ご飯はチーズフォンデュにしました。
ピザもやってみたいな〜。
消費消費と思っていましたが、皆様のご意見伺ってたら何だか楽しくなってきました。引き続き、コメントお待ちしてます〜^_^
