田舎に限ったことではなんでしょうが、店も習い事や人が集まったり出来る施設もないし、若い人の多くは出て行き、噂話が近所のことが多い気がします。
噂話が飛躍しすぎて、しかも、どこで見られてるのかってくらい。外に出るのが嫌になって引きこもりです。
犬の散歩をしていて、お腹が痒くて軽く掻いたら、妊娠したとか、
元々細見なんですが、いつもダボっとしてる服ばかり来ていて、たまたま結婚式に出かける時に細見のワンピを来てるのを見られたら、旦那が怖くて精神的に激痩せしちゃったとか。
旦那が友人のとこ(海外)に行って数日家をあけてたら夫婦喧嘩で旦那が出ていったとか。
噂話で何か被害を受けるとかないけど、聞くたびに訂正もするけど、気分は悪いです。
最新の発言4件 (全4件)
-
うわさ話は,暇人のする事なので放っておくしかないですが、あなたにわざわざあなたの噂話を入れている人が要注意です。他の人の話を勝手に始め,あなたがもし相槌を打ったらあなたが言っていたと吹聴されます。外で出会ったら無言でニコニコ,ハイとこんにちは,ではまた,以外話さないことです。
-
この掲示板もですけど変な人に何を言われてもいいと思うこと
ですね
♪ -
あるある!
田舎はあっという間に噂が広がりますね。高齢者は要注意ですね。
噂って伝言ゲームです。正しくは伝わりません。
憶測で言うとそれがそのまま本当の事で伝わってしまったり。
全く違う話になってしまったりは度々です。
生きてるのに亡くなった人もいました!
明るく元気にあいさつする事が大事ですよね。
わたしは、急いでいる感じで通り過ぎてます。 -
下々の者が下世話な話をしておるの〜。
と、生暖かい笑顔で見守りましょう。
どうしても余計な詮索をされたくないなら、「何話してるのー?」と噂話に積極的に参加して話だけを聞くのも手だと思いますよ。こういう人達って本人を目の前にして悪口言わないから。
