もともとお酒が強い方ではありませんでしたが主人につられて飲むようになり夕飯時には必ずといっていいほど飲んでます。
たま~に行く病院の先生に
「休肝日は必要だよ!」と言われます。
ちなみに肝臓などの内臓はどこも悪くないです。
唯一のストレス解消にもなっていると自分でも思っています。
ビールが好きな方にお伺いしたいです。
皆さんは、どれくらい飲んでますか?
私の毎日飲む量は350ml×2です。
多いでしょうか?
この季節のビールは美味しいですよねぇ

500缶6本習慣化
何も気にしてません
個人差あるから量で判断してはいけない。
家族や社会に悪影響を与えないんであれば何本飲んでもいいというのが私の結論。
例え病気になろうがそれを恐れて好きなもん我慢して生きててもたった一度の人生、死んでから後悔するだけ。
>男の子2人のかあたんさん
男の子2人のかあたん
50代
2016年08月21日 09時33分
そうですね
365日休肝日無しで350ml×5~9飲んでます。
量より休肝日が大切だといいますよね。
それでも、休肝日できずにいます…。
ちなみに162cm55kgです。
この5年で5kg増えました…。29歳です。
でも、酒のせいじゃないと思い込みたい自分がいて、酒以外でいろいろダイエットを試してますがなかなか結果は出ずです。
やっぱり酒なんでしょうかね…。
私、今年50才!
毎日ビール500、3本飲んでます✨体調も良いし、止められない❗ただ休刊日は~と思ってます✨体壊したら美味しいお避け飲めないしね。母として失格だし❗
僕も毎日飲んでまーす
第一子をもうけ、卒乳後アルコール復活してしまいました(>_<)妊娠前から飲酒量多かったのですが、妊娠~卒乳までノンアルコールで快適な日々でした。
卒乳してすぐは1、2本で満足していましたが、本数が徐々に増え!Σ(×_×;)!
若い頃から大の酒好き
特にビールが大好きでいくら飲んでも飲み足りない
一時期、全くお酒を欲しなくなったのですが、最近ビールがやたら飲みたくて仕方ない❗
本数にすれば350mlを5本くらい。
あとはオールフリーでごまかしてます。
専業主婦なので朝から飲んでます
20年前は1日5㍑飲んでましたね
酔わないのでいくらでも飲んでます
毎日飲む習慣止めたいのですが、なかなか止められません。
もう40代半ばです!気がつけば晩酌しか楽しみが有りません。
>40代さん
私の夫は外に行けばそれなりの量を飲みますが、家では500mlを1缶程度なので、私が350mlを4缶超えたあたりから「ちょっと飲み過ぎじゃないー?」と言い始めます。夫の中では3缶までが許容範囲みたいです。(でも飲むときはもっと飲みますよ。笑)
ケンカが飲んでいる最中か、飲んでないときでもなのか、分からないですが、お酒が入った状態でケンカすると言い分が支離滅裂になって感情的になりがちだし、シラフでもケンカで気分悪くなればそのせいで、もっとさらに飲んでしまうということもありますよね。
私が一番飲んでいたときは、夫と不仲で仕事のストレスも多い時でした。365日1日も欠かさず毎日4~7缶。ストレスからさらに飲んでしまい、状況は悪化するばかりでした。夫には「酒辞めたら?」と言われるまでになっていました。
そのときは、夫は私の気持ちを分かってくれない、私のことなど心配もしてくれない、と思う一方でした。自分では気づかなかったのですが、当時精神状態がかなり悪かったみたいです。言動がおかしかったり。だったらなおさら「大丈夫?」などと声をかけて欲しいと思ったりもしますが、夫はそこまで器用じゃないので、見ていてイライラするのと相まって「飲み過ぎ」「辞めなよ」と言っていたんですよね。本当は元気で明るく過ごしてほしかったんだと思います。
今もビールは飲みますが、かなり落ち着いて1~2日置きくらいです。特に意識しているわけでなく、休肝日を設けているわけでもなく、「飲みたい」と思わない日が自然とできました。量も1缶で満足する日もあるし、逆に「今日は飲みたいなぁ」という日は制限を決めずに飲んじゃっています。
長くなってすみません。ちょっと昔の自分と気持ちが似ていたので。
彼氏さんも、めぐみさんを心配して「飲み過ぎ」って言っているんだと思いますよ。
40代
2017年01月13日 04時39分
納豆玉子かけご飯
氷結レモンが5%が好きで習慣的に毎日5~8本くらい10年くらい飲んでます。45歳です。
減らせないので、旅する氷結レモンや早摘み糖質少タイプの4%にかえて飲んでます。
おかげでストレスはほとんど何があっても感じません。
何とか1日3本くらいにおさえたいと思ってます。
毎日酒屋へ6本くらい買いにいくのでクスッと笑われます。年中マスクして行くようになりました。
なぜか こういうところでチューハイストロング500缶を3本毎日飲んでます的な投稿あると安心します。
逆に350缶3本は、明らかにまずいです的なコメント見るとあせります。。
>ぱるるんさん
特にビールが大好きでいくら飲んでも飲み足りない
一時期、全くお酒を欲しなくなったのですが、最近ビールがやたら飲みたくて仕方ない❗
本数にすれば350mlを5本くらい。
あとはオールフリーでごまかしてます。
専業主婦なので朝から飲んでます
20年前は1日5㍑飲んでましたね
酔わないのでいくらでも飲んでます
ぱるるん
30代
2017年10月25日 15時35分
飲み過ぎだよ!
ほどほどに飲むのが適切です。
てっいいつつも、わたしも肝臓のステータスはまありよくないですけど(笑)
飲むことに疲れを知らなければじゃんじゃん飲んじゃいますよねー。
休肝日を1日絶対つくることで結構体がついてくることもありますよ。
お互いに気を使いたいとこですね。
>30代さん
家族や社会に悪影響を与えないんであれば何本飲んでもいいというのが私の結論。
例え病気になろうがそれを恐れて好きなもん我慢して生きててもたった一度の人生、死んでから後悔するだけ。
30代
2017年03月13日 23時05分
貴方はまだまだね私何て500ミリを9本毎日飲んでるから
貴方の飲み方はひょっ子ね500ミリのビール四本?私何て毎晩500ミリを9本毎日飲んでるから‼それでも足りない時はウイスキーをロックで友人達と飲み明かすけど次の日はしらふよ‼普通に学校の教師してるもん
毎日35✖6本ぐらいかな。
キャンプとかにいくとロング缶✖10本ぐらいになってまいます。
やめる気はさらさらないかなー!!楽しいし。
>キラワンのママさん
キラワンのママ
40代
2018年04月19日 13時34分
そういうコメントとても安心します!
私は350ml極ゼロ、1ケースが2日で無くなります。主婦ですが、朝起きたらプシュッと缶を開けちゃいます。でも、家事は全てちゃんとこなしてます。もう少し減らしたいのですが、、、つい。
>ぱるるんさん
特にビールが大好きでいくら飲んでも飲み足りない
一時期、全くお酒を欲しなくなったのですが、最近ビールがやたら飲みたくて仕方ない❗
本数にすれば350mlを5本くらい。
あとはオールフリーでごまかしてます。
専業主婦なので朝から飲んでます
20年前は1日5㍑飲んでましたね
酔わないのでいくらでも飲んでます
ぱるるん
30代
2017年10月25日 15時35分
おはようございます😁
凄い自分かと思う位。でも朝からは凄いですね😅
中々止めれないですよね😆
>ぱるるんさん
特にビールが大好きでいくら飲んでも飲み足りない
一時期、全くお酒を欲しなくなったのですが、最近ビールがやたら飲みたくて仕方ない❗
本数にすれば350mlを5本くらい。
あとはオールフリーでごまかしてます。
専業主婦なので朝から飲んでます
20年前は1日5㍑飲んでましたね
酔わないのでいくらでも飲んでます
ぱるるん
30代
2017年10月25日 15時35分
おはようございます😁
凄い自分かと思う位。でも朝からは凄いですね😅
中々止めれないですよね😆