最新の発言20件 (全27件)
-
ラーメンです!
私の家では
もうラーメンに合う味のスープを
選んでいます!笑 -
いつもは おじや
いつもおかゆみたいなおじやです。
でも春雨大好きなのでやってみようかな♪
チーズリゾットは間違いなしにおいしいです!!
-
おじや(*^_^*)
卵とご飯をいれたらサイコー(*^_^*)
-
そうめんをそのまま・・・
そうめんを茹でずにそのまま入れます。あっさりとしておなかいっぱいでもスルスルと入っちゃいます。
そうめんは塩気があるので,鍋の汁の味が濃いときは出汁か水を足してから入れるといいですよ。 -
うどん
和風な調味の鍋なら、うどん♪
-
うどんかラーメンです
王道ですよね。うどんかラーメン+たまごが好きです!!
海苔もおいしいです! -
ぞうすい♪
豆乳鍋のしめは、チーズぞうすいが好きですヽ(´▽`)
-
うちは…
和風の鍋ならそばもおいしいですよ。
さっぱりいただけます(*^^)v -
ラーメンです♪
最近のお気に入りは袋麺のスープで鍋をして、しめはそのインスタント麺を入れます。
たっぷりのネギとゴマをふってね♪ -
水炊きのあとには。
ふだんは、おうどんか、ごはんです。
でも先日、水炊きの〆に冷凍そば(日本蕎麦)を入れてみました!
これが透き通ったあっさり味のスープにはぴったりでおいしかったですよ☆ -
カニ鍋には
カニ鍋の後は絶対雑炊ですね♪
溶き卵を回しかけて、細ネギのみじん切りをふりかけて、蓋をしてむらす…
甘めの出汁が出てて美味しいんです。 -
もちろん!麺!
だけど...
太ってるから あんまり食べれない
だから くずきりたっぷり入れる
白菜とかより多いかも... -
せこいので。。。
うちはせこいので、鍋しめにうどんを入れて食べ、残った汁で翌日のお昼に雑炊にしています。 だって、残り汁、色々な具材のお出汁が出てて食べなきゃもったいないですものね~。
-
やっぱり!
まず袋麺でラーメン行ってから、残りの汁で雑炊。卵とねぎは忘れずに!!一度に2度楽しめますからね♪
-
お初です(*^^*)冬限定・鶏の水炊き鍋
我が家の鍋のシメはうどん派・雑炊派2つに分かれますねぇ、でも入れたもん勝ちです、うどん入れたらそれ食べなきゃいけないしねぇ、冬は鍋いいですよね、この間、鶏の水炊き鍋作りました~シメはうどんで・・・レシピID:2034116
-
鍋よりもしめのほうがもっと好きです(^v^*)
キムチ鍋のあとは、ご飯/韓国海苔(たっぷり)/卵/ごま油/コーン(好み)を入れていためご飯にして食べるのが好きですv
-
いろいろします。
ちゃんことかならおうどんかおじや、キムチ鍋やみそ味の鍋ならラーメン、トマト鍋やカレー鍋ならパスタ入れたりリゾット風にしたり・・・
でも最近は一旦何らかの麺で〆た後、さらにご飯を入れて〆第2弾まで楽しみます♪
食べすぎです^^;;
-
鍋は3度楽しむべし♪
鍋にもよりますが、水炊きの場合です。
水炊きを食べ終わると、調味料を足して鍋焼きうどんにします。
さらに、残りの汁にカレー粉を足して、ごはんを入れ上にチーズをトッピングして鍋焼きカレーにして、3度楽しみます^^ -
普通のお鍋→うどん→雑炊
というローテーションです('ω')
三日間にわたって食べます(*^▽^*)
雑炊に卵を入れたりしたりします('ω')ノ
何故かうどんが一つの晩飯なってるんですよね(;´Д`)
普通のお鍋と一緒だろ|д゚)
と思いますよね(*‘∀‘) -
やっぱり
ラーメンですね。
実は雑炊が苦手なので(´・ω・`)。
友人は雑炊派が圧倒的に多いのでどうしても鍋パーティの時は〆が食べれません(;_;)。
好きになるきっかけがアレばなぁ。
