最新の発言7件 (全7件)
-
ピリピリLOVE〜
花椒わたしも大好きです!! 私はすり鉢ですらず、そのまま入れてます。たまにガツン!!とくる目も覚めるような痺れがたまらないですよね〜
刺激大好き!! でも妻には、そのまま入れると強力すぎるので怒られます…しくしく -
花椒そのまま!!
いがいがさん、お返事ありがとうございます~。
花椒そのままはすごいですね、ガツンときそう。。。
私もやってみたいけど、ちょっとビリビリが強すぎそうな気もします(^0^;) -
華椒必須です。
僕も麻婆豆腐には華椒をかなり入れます。というか辛みは華椒でつける感じ。
目黒の陳麻婆豆腐で粉の華椒を売っているのですが、これが辛くてお勧めです。 -
華椒良いですよね〜
麻辣味(まーらーあじ)、良いですよね。唐辛子も華椒も大好きです。
私もいつもすり鉢ですって入れているのですが、辛くておいしいから、と思い、ついすり過ぎてしまいます。最初に取る華椒の量が多いのですね。。
日本橋にある「孫」という中国料理屋さんの麻婆豆腐が辛くておいしい、と聞いたことがあるので、ぜひ行ってみたいな〜と思っています -
私もです!
こんにちは、
良く行く中華屋さんで、
マーボー豆腐の辛さ控えめを注文すると、
中国山椒が、別の小皿で登場。
黒くて丸い粒を少したたいて?挽いて?つぶしてあります。
ヒリヒリ、しびれる、何コレ、超おいしい!
黒コショウ、ミックスペッパー、生こしょう、ヒバーチ、黒七味、
激辛すぎず、香りも楽しめる、刺激的なスパイスが好きな人なら
絶対にハマリそう。
うなぎにかける「山椒」とは
まったく違う味と香りにビックリ。
肉料理、ステーキにも、じゃんじゃんかけたくなりました。
今度行ったときに、あきビンを持参して
少し売ってもらおうかと思います。
以前、お手製のXOジャンが、市販品よりも、
干し貝柱等、具だくさんでおいしくて
500円分、売ってもらったことがあります。
業務用にも良い物を仕入れてるでしょうし、
普通のお店で買うよりもお得な気がします。
私がもしも店主なら
自分が手作りした、仕入れた味を
分かってもらえて うれしく思いますね。
-
常備!
花椒パウダー
最近はまってる。
肉そぼろや鍋物、餃子にもドカドカ入れてます。
ちょっと中毒ちっくかも。
確かにピリっとくるけど、心地よい辛さなのよねー -
禁断の味
花椒入りの麻婆豆腐、それは禁断の味・・・
本格四川料理ではよくある花椒入りの麻婆豆腐。
その味にハマったら花椒の入っていない麻婆豆腐なんて
麻婆豆腐じゃないもんっっ!!!って気にさえなるw
