みなさんはペットを飼っていらっしゃいますか?
ぺっとも大切な家族、いてくれるだけで癒されますよね。
ワンコ、ニャンコだけでなく、色々なペットの自慢話、して下さい。
写真が貼れないのは残念ですが、読むだけでホンワカしたいです。
我家はネコ6匹、別の話題でも書きましたが、
米のとぎ汁を飲むネコがいます。
また、先天的に耳が聞こえない白猫なんですが、
特訓してお手が出来るようになりました。おかわりは出来ません

わんの老いは突然やってくると言いますが、うちもそうでした。
まだ若いわんちゃんを飼ってらっしゃる方、「うちはまだ若いから~」なんて安心せず、
床の滑り止めやジャンプしなければならない場所など改善してあげてね。
初めまして、うちは猫飼ってます、うちに来て、1ヶ月くらいです、
伯母夫婦と父親がガーデニングにはまりまして…むしがでるから嫌なんだけど。
私はペットが飼いたい
伯母夫婦と父親は動物嫌い
>tanta328さん
飼い主のひざの上にのぼりたい時目をウルウルして飼い主を見つめます。
鼻で甘えた声をだすんです。ン~~ンって(笑)
また夜寝る前は飼い主の枕元で飼い主をずっと見つめています。
夕食時にもさびしく感じるのか飼い主の食べる団欒の中で座って
食べる所を見ています。水がなくなれば台所に行って飼い主を見つめて
水がない事を訴えます。かわいすぎです。
そんな我が家の猫はペルシャ猫とヒマラヤンのハーフの女の子です
tanta328
40代
2014年01月24日 17時18分
こんにちは。
うちは昔シャムとヒマラヤンのミックス飼っていました。
どっちも最近見ないなぁって思っていたので
とても懐かしいです。
うちの子は
シャムが強く出ていたので短毛がほんの少し
長めで顔、耳、手足、しっぽが濃い茶色でした。
思い出して嬉しくなりました。
ありがとうございます。
ペットはアレルギー家族なので飼えないのです。
しかし、隣近所のネコちゃんやワンちゃん達ともお友達です。
ネコちゃんはお昼寝に来てくれて可愛いんです。(=‘x‘=)
玄関の頭上には、毎年ツバメが巣づくりして、子ツバメが誕生して
親ツバメがせっせと餌を運び、みるみる大きくなるんです。
何日かすると巣立って行き、巣の中は空っぽになりました。
家で飼ってる訳ではないですが、
愛情が湧いて、いなくなると凄く寂しいです。
>ペッパーさん
ペッパー
ひみつ
2014年02月22日 18時02分
私も9歳になるチワワを飼っていて、確かに可愛いんですけど、犬の依存心に時々、うんざりする事は、あります。
おはよーございます、
うちは1年前チワワ飼ってました、
今は?飼ってて、うちに来て1ヶ月くらいたちました、
うちにも先天的に耳の聞こえない白猫がいます。
「アルビノ」のようです。ブルーアイの雄です。
もう11才で、おじいさんですが
甘えん坊ぶりがハンパなく激しく、目を覚まして近くにいないと絶叫します。
耳が聞こえないので、わざわざ行って姿を確認させてあげないと、ずっと絶叫してます。
めんどくさいけど、かわいいです (*^o^*)・・・←親バカです。
>カルパッチョこっとさん
「アルビノ」のようです。ブルーアイの雄です。
もう11才で、おじいさんですが
甘えん坊ぶりがハンパなく激しく、目を覚まして近くにいないと絶叫します。
耳が聞こえないので、わざわざ行って姿を確認させてあげないと、ずっと絶叫してます。
めんどくさいけど、かわいいです (*^o^*)・・・←親バカです。
カルパッチョこっと
50代
2015年06月26日 16時31分
真っ白な毛並みでブルーアイだと先天的に聞こえないんですね。
左右の目の色がどちらかが金色のコでも、やはり青い目の方の耳は聞こえないんだそうです。
ウチの白猫も自分の耳が聞こえないからか、やはり絶叫は他のコよりも大声です。
最近、特訓した甲斐があって、お手、おかわりがちゃんと出来るようになりました。
このトピを立てた時は写真の掲載が出来なかったのですが、今は掲載できるようになりましたので、写真の投稿も大歓迎です。
>ichimaiさん
左右の目の色がどちらかが金色のコでも、やはり青い目の方の耳は聞こえないんだそうです。
ウチの白猫も自分の耳が聞こえないからか、やはり絶叫は他のコよりも大声です。
最近、特訓した甲斐があって、お手、おかわりがちゃんと出来るようになりました。
このトピを立てた時は写真の掲載が出来なかったのですが、今は掲載できるようになりましたので、写真の投稿も大歓迎です。
ichimai
50代
2015年06月26日 16時48分
しっくりと座ってリラックスしていると思ったら、、、タンスの引き出しの中だったのですね〜♪(=^・^=)
御美しいです(*˘︶˘*).。.:*♡
>ichimaiさん
左右の目の色がどちらかが金色のコでも、やはり青い目の方の耳は聞こえないんだそうです。
ウチの白猫も自分の耳が聞こえないからか、やはり絶叫は他のコよりも大声です。
最近、特訓した甲斐があって、お手、おかわりがちゃんと出来るようになりました。
このトピを立てた時は写真の掲載が出来なかったのですが、今は掲載できるようになりましたので、写真の投稿も大歓迎です。
ichimai
50代
2015年06月26日 16時48分
毛並みもお顔もなにもかも美しいコですね。
気品を感じます。
ウチは14歳、加齢で耳がほとんど聞こえません。
とりあえず元気なのですが、こまごまとしたことで通院が多くて。。。
車に乗るときは助手席足元が彼の指定席です。
犬種→ダックス
性別→♂オス
混ざってるか→ミックス
name→ここ
です♡
自慢は、誰にでもなつくことです。
もう1つは『犬好きかがわかる』です。
犬が好きな人には、より行きます。
とことこ付いてくると可愛いです♡
>ichimaiさん
左右の目の色がどちらかが金色のコでも、やはり青い目の方の耳は聞こえないんだそうです。
ウチの白猫も自分の耳が聞こえないからか、やはり絶叫は他のコよりも大声です。
最近、特訓した甲斐があって、お手、おかわりがちゃんと出来るようになりました。
このトピを立てた時は写真の掲載が出来なかったのですが、今は掲載できるようになりましたので、写真の投稿も大歓迎です。
ichimai
50代
2015年06月26日 16時48分
猫ちゃん、か〜わいい!!!美形!!!
爆睡前のグルーミング中です。私のそばにいます。
2から3日前、明け方目が覚めた時お尻齧られました。何で⁈⁈
暫く機嫌が良くなく手とかガジガジガジガジ噛まれました。なにゆえお尻⁇⁇⁇
可愛くて仕方ないです。
すぐなつくこと。
インターホンで吠えないこと。
ちなみに 小鳥も飼ってます?←これにわとりだけど(natural)
こんにちは。
私の天使、小麦です。
訳あって夜は私とアパートで暮らし、私が仕事に行っている
間の昼間は一軒家という二重生活を送っています。
そもそもおとなしい子なのでいつも吠えるわけではありませんが、
一軒家に居るときは遠吠えっぽい声で散歩のおねだり
なんかするのですが、アパートに居るときは決して
声を出しません。2、3回注意しただけで覚えてしまいました。
お利口さんで助かってます。
>ichimaiさん
左右の目の色がどちらかが金色のコでも、やはり青い目の方の耳は聞こえないんだそうです。
ウチの白猫も自分の耳が聞こえないからか、やはり絶叫は他のコよりも大声です。
最近、特訓した甲斐があって、お手、おかわりがちゃんと出来るようになりました。
このトピを立てた時は写真の掲載が出来なかったのですが、今は掲載できるようになりましたので、写真の投稿も大歓迎です。
ichimai
50代
2015年06月26日 16時48分
白猫がタンスに入っているだけで嬉しいの私には、理解できない
昔は写真投稿ができたんですよね。
懐かしい方の名前や犬の写真が出てます。
どうも この掲示板はペット苦手な方が多いようですね。
前はペット愛好家も多かったようですが、どっかいっちゃったのかな。
今もいるのかもしれませんが、苦手な方の過激な発言などで近寄りがたくしちゃっているのかもしれませんね。
苦手な方はスルーして下さればいいのに、とも思います。
迷惑かけているのなら別ですが、
両親と旦那様、わんこはミニチュアダックス二匹、ミヌエッと、ヒマラヤン、ミックスの猫三匹います。
人間の子供はいません。わんこは、二歳、猫は、ミックス三歳、ミヌエット一歳、ヒマラヤン5ヶ月です。毎日、親と動物のお世話に忙しく、動物さん達に、乗られたり幸せいっぱいです。子沢山だと、こんな感じ?大家族のような生活。みんな私の家族で、大切にしています。
動物さん達は、とにかく無垢で可愛い。
叱られるのをわかりつつ、イタズラ、お漏らし、つまみ食いします。叱りはしますが、可愛くて憎めません。
特に、来たばかりのヒマラヤン5ヶ月は、ハンサムな男の子で、二歳のミニチュアダックスの男の子と同じく、甘えん坊さんです。
女の子達は、しっかりして、気が強いかな?
毎日、にぎやかです。